導入企業
Fammインサイドセールスのセールスメンバーが所属する「Fammアシスタントオンライン」サービスでは、エンタープライズ企業から、
ベンチャー、スタートアップまで幅広い企業にご利用いただいています。


サービス提供前のよくある課題
インサイドセールスのノウハウがない
受注につながる商談が少ない
インサイドセールスチームの組織拡大をしたい
ビジネス経験豊富な営業パーソンがコスパ良く
インサイドセールスを代行。
Fammインサイドセールスをご検討ください。
営業成果・売上を最大化させます。


強み

最低3名体制で支援
リソース不足を解消

テレアポ〜既存顧客の
フォローなど幅広い業務に対応

弊社スクール事業の卒業生を選抜、
採用コストがかからないため
最安値水準を実現
解決策
Fammインサイドセールス
-
STEP1
現状把握・課題特定
まずは経験豊富な弊社ディレクターが貴社の営業状況を確認。営業担当の方へのインタビューなどを行い、売上向上の妨げとなっている課題と原因を特定致します。
-
STEP2
営業戦略・ターゲットリスト・トークスクリプト作成
リード獲得のための営業戦略を策定。
優先的にアプローチすべき業種・業界を選定しターゲット企業リストを作成いたします。業界ニーズを汲み取ったうえでトークスクリプトも作成します。 -
STEP3
チーム編成
ディレクターが主導し、弊社リソースよりお客様にあったインサイドセールスチームを構築。戦略・トークスクリプトのインプットを行い、商談獲得に向けて稼動します。
-
STEP4
稼働開始
ヒアリングした内容に基づき、トークスクリプトの作成から架電メンバーの教育まで全て弊社で行います。
-
STEP5
分析・改善
定期的にチェックと改善フローを回します。
リード獲得状況・架電時のトーク内容を分析し、「戦略」「ターゲット」「スクリプト」「切り返しトーク」のブラッシュアップを行います。 -
STEP6
商談化
受注確度を高めた状態で貴社営業にリードをご提供。必要であれば商談後のフォローまで実施いたします。
成果シュミレーション
弊社インサイドセールスチームにご依頼いただいた際の
平均的なリード獲得パフォーマンス
※成果を保証するものではございません。
月間コール数 | 担当通電率 | アポ率(対通電) | アポ率(対コール) | 月間アポ件数 | アポ獲得単価 | |
新規獲得 (BDR) |
900〜1100 コール |
10〜15% | 10〜15% | 1〜2.5% | 10~25件 | 14,000円〜 35,000円 |
ハウスリストア プローチ(SDR) |
600〜800 コール |
25〜30% | 15〜25% | 3.5〜6% | 20〜50件 | 7,000円〜 17,500円 |
担当セールスメンバー紹介
豊富な営業・B to Bマーケティングの
経験のある
セールスメンバーが担当

元大手IT系企業勤務
法人向け営業にて、企画から
実際の商談まで担当

元大手証券会社勤務
個人・法人向けにて、電話営業を担当

元大手IT企業勤務
アウトソーサーとして、大手通信企業の営業、インサイドセールスのディレクション担当

元大手IT系企業勤務
法人向け営業にて、企画から
実際の商談まで担当

元大手証券会社勤務
個人・法人向けにて、電話営業を担当

元大手IT企業勤務
アウトソーサーとして、大手通信企業の営業、インサイドセールスのディレクション担当
導入事例

▷大手人材会社
アポ単価が2分の1・商談単価2.6万円→1.2万円に劇的改善!
導入前の課題
当時依頼していた他社の架電業者からコストカットを行いたい
導入後の成果
他社よりも低いコスト(月額料金)で同水準のアポ率を担保しつつ、顧客開拓が可能

▷大手広告会社
アポ獲得率が0.5% →1.5%に改善!
導入前の課題
アウトバウンドのアポ獲得を社内リソースで行っていたが、目標に対し社内リソースのみでは足らない
導入後の成果
初速にアポ獲得率の改善に着手。アポのみではなく、角度の高い商談を獲得できるよう架電時のフローをブラッシュアップ。

▷大手通信会社
新規事業ニーズ調査に活用!事業のPMFに貢献。
アポ開拓のリソース不足も解決。
導入前の課題
新規事業開発にあたり市場ニーズを調査したい。アポ開拓のリソースが足りていない。
導入後の成果
リソース不足解消。新規事業の検証も兼ねているため、事業開発の材料にしていただくため、お見送り理由も詳細に報告。セールスの方とも密に連携しインサイドセールスチームとして機能。

▷大手人材会社
アポ単価が2分の1・商談単価2.6万円→1.2万円に劇的改善!
導入前の課題
当時依頼していた他社の架電業者からコストカットを行いたい
導入後の成果
他社よりも低いコスト(月額料金)で同水準のアポ率を担保しつつ、顧客開拓が可能

▷大手広告会社
アポ獲得率が0.5% →1.5%に改善!
導入前の課題
アウトバウンドのアポ獲得を社内リソースで行っていたが、目標に対し社内リソースのみでは足らない
導入後の成果
初速にアポ獲得率の改善に着手。アポのみではなく、角度の高い商談を獲得できるよう架電時のフローをブラッシュアップ。

▷大手通信会社
新規事業ニーズ調査に活用!事業のPMFに貢献。
アポ開拓のリソース不足も解決。
導入前の課題
新規事業開発にあたり市場ニーズを調査したい。アポ開拓のリソースが足りていない。
導入後の成果
リソース不足解消。新規事業の検証も兼ねているため、事業開発の材料にしていただくため、お見送り理由も詳細に報告。セールスの方とも密に連携しインサイドセールスチームとして機能。
よくある質問
業務をお願いするとなった場合、何名程度のチーム体制となりますか?
基本的にはフロントで窓口・業務設計を行うディレクター1名、業務を推進するアシスタント数名での体制となります。月100時間を想定した場合、アシスタントの人数は一般的には3名程度の体制となります。

大規模な業務依頼も可能でしょうか?
可能です。クライアント様に合わせて柔軟に体制・プランをご提案していますので、気軽にお問い合わせください。BPOとしての業務請負では、数十名規模のアシスタントでチームを構築しての実績もございます。

アシスタントはどのような方がいますか?
営業・コールセンター経験を持つ主婦が中心となります。専門的なスキルや幅広い業務の経験をもつアシスタントが多く、質の高いアクションが可能です

ディレクター・アシスタントはどのように決まりますか?
ヒアリングをもとに、業務内容、稼働時間などの様々な条件から、最も適切なディレクターが対応し、適切なアシスタントをアサインしてチームを構成いたします。

最低何ヶ月からの契約になりますか?
3ヶ月プランからのご契約となっております。個別でのカスタマイズも可能な場合がございますため、お気軽にご相談くださいませ。

契約後、ディレクターやアシスタントの変更は可能ですか?
原則契約後のディレクター・アシスタントの変更等は承りいたしかねます。ただし、ご相談内容によっては柔軟にご対応させていただきます。

ディレクターやアシスタントとのコミュニケーションはどのように取りますか?
Slack,Chatworkなどのチャットツールからメールまで、お客様が普段お使いのツールをお選びいただき、コミュニケーションを取ることが可能です。

情報はどのように管理していますか?
弊社に在籍しているアシスタントとは秘密情報保持契約(NDA)を結んでおります。また、貴社とも秘密保持の締結を行いますため、安心して作業の依頼が可能となります。
